非常事態宣言中の婚活
新型コロナウイルスで苦しんでおられる方々のご無事をお祈りしております。
また、医療崩壊の危機に瀕している現状で、必死で働いておられる医療従事者のみなさまには、心より敬意と感謝そしてご無事をお祈りしない日はありません(本当に)。
そして、1日も早く普通の日常生活が送れる日が戻ってくることを切に願っております。
そうは言っても、婚活をストップできない!という婚活中の方、数多くおられます。
例えば…
・年齢的に出産や子育てがギリギリな(とご自分で思っている)方
・一人暮らしで在宅ワークに切り替わり、寂しくて心が折れそうな方
・逆に一人でも問題なさすぎてこのままだと孤独死まっしぐらという不安感を持っている方
年齢も性別も様々ですが、
「こんな時、愛する人が一緒に暮らしていたら、どんなに気持ちが救われただろう」
そう思う方が多いようです。
ちなみに荻田は旦那様の在宅ワークで
・一緒にご飯を作って一緒に食べることが増えた
・二人で食料品の買い出しに行ける(重たい荷物を持ってもらえてラッキー)
・ZOOMなどリモートワークを二人で試したり、それぞれの仲間からの情報が集まる
など、二人ならではの良さを痛感しております。

オンライン婚活のアドバイス
オンライン(主にZOOM)でデートをすることになった、という会員様もおられます
昨日もスマホZOOMで「可愛く見える角度」や「ライティング」など、おぎたの細かいアドバイス。
夜のZOOM飲みに備えて、事前チェックを抜かりなく行って、リハーサルOK
今朝「可愛い💖」ってお褒められたと喜びのLINEをいただきましたよ
初めてのZOOMデートも、通信状況のチェックや見え方など、事前にご相談ください。
会員様には、丁寧にご指導いたします

オンライン婚活だからこそのメリット
オンラインデートならではのメリットもあります
・夜遅くても危なくない
・忙しい方でも短時間でデートできる
・飲み代や交通費が節約できる
・お互いのプライベートスペースをいせることで、心の距離が近づく
・じっと見つめていてもあまり照れなくて済む
特に交際初期はまず「会う回数」がとても大切!
でもいざデートとなると、せっかくの遊園地で急な雨が降ったり、行こうと思っていたお店が満席や臨時休業だったりと思わず予定外のアクシデントもままありえます。
脳科学的にも会う回数(頻度)というのは、心の距離を埋めるために非常に大切なので、1時間でも30分でもできるだけ頻繁にZoomデートをしたいものです
オンラインデートの落とし穴や、メリットについて詳しくまとめましたので、アメブロもご覧くださいね
↓ ↓ ↓
おぎたゆかの【婚活初心者専門ブログ】
外出自粛が解除されたらプロポーズが待ってるかも
何月ごろになるかはまだわかりませんが、外出自粛要請が解除されたら、プロポーズが待っているかも!
希望を失わず、前へと進み続ける人にだけ、幸運の女神は微笑むのです✨✨
くれぐれもコロナ太りしないようにね〜〜
