意外!?年齢でも見た目でもないモテ女子
婚活女子の常識として、こんなふうに思っていませんか?
・どうせ20代の若い人が人気なんでしょ
・どうせ美人でスタイルも良い子がモテるんでしょ
その常識、一回捨ててもらっていいですか?
40代でも50代でもモテる人はモテるんです。
一日に10人以上お申し込みが来る43歳のかたもいます。
なんだったら絶世の美女じゃない方がいいのです(失礼💦)
外見はそこそこでOK
軽やかに、自分を愛している人がモテるんですが、意外とこれが難しいんですよね。

過去の傷があなたを醜くする
人間数十年も生きていれば、辛いことも沢山ありましたよね
心についた傷は、だんだんと記憶が薄れ、やがて癒えるはずですが
人間て不思議なもので、その傷を何度も何度も繰り返し自分に思い出させて
わざわざ嫌な悲しい思いを追体験してしまう悪い癖があります。
😭 失恋や離婚
😭 パワハラやセクハラ
😭 親や友人からの心ない暴言
あるいは本当に筆舌に尽くしがたい、悲しい思い出がある人もおられると思います
婚活をするなら、過去のこういった古傷を一旦リリースしましょう。
過去嫌なことがあったから、また嫌な目に会うに決まっている
あなたが自分にそう言い聞かせていると、残念ながらその思いは実現してしまいます。
そんな苦しい過去は一旦受け止め、起きたことはすでに去ったこととして水に流すのです。

設定を「私は幸せな人」に書き換え
⬜️ 人生とは困難で、辛く苦しいものに決まっている。
⬜️ 人生は神様からの素敵な贈り物。だからいつでもハッピー。
どっちの考え方が幸せになれると思いますか?
困難だ、つらい、と思う癖がある人は
雨が降ってもつらいし、晴れても風が吹いてもつらいんです。
これはもう、思考のクセです。
ハッピーと思う癖がある人は、降ったら傘をさせばいいだけだし、晴れたらお洗濯をしよう。
風の吹く日には風鈴の音を楽しもう。
状況に合わせた楽しみ方ができるんですよ。
起こっていることは同じなのにね!あなたはどうですか?

男性は女性の笑顔を求めている
究極的には、ここに行き着きます。
何があっても大丈夫!
と僕の隣で笑っていてくれる女性。
歌の歌詞にも、女性が主語の歌は
そばにいて欲しいとか、抱きしめて欲しいとか、変わらないでいて欲しいとか
いろいろ要求が多いのですが
男性が主語の歌詞は
隣で笑っていて欲しい
ほぼほぼこれに尽きます。
それはもしかして、相当強くないとできないことかもしれません
特に恋愛中や婚活中って泣きごとや、弱音ばかり吐いている女性が多いんですよ。
だからうまくいかないんです。
彼に不満があるなら、どうして欲しいのかをうまく伝えましょう。
またいちいち不満のネタをせっせと集めて、男性をワルモノにしようとするのもダメですよ。
逆に不満がいっぱいなのに何にも言わずに、自分さえ我慢すればいいというのも変です。
軽やかに、自分を愛すること
モテの極意はこれに尽きます。
もし本当にあなたに嫌がらせをしたり、罵倒するような人とはさっさと離れるべきなのです。
つまらない我慢はやめましょう。

自分ときちんと向き合って、一生続く幸せな結婚をしたい。
そう願っている人のために最善のアドバイスを致します。
JR十条駅から徒歩2分。一軒家の隠れ家サロンにてお待ちしております😉