緊張で強いストレスを感じてしまうなら…
逆説的ですが、ある程度、緊張はしたほうがいいのです。
お見合いであんまり「慣れてる感じ」が出るのは、いただけない💦
それに適度な緊張は、集中力が高まりパフォーマンスが上がるともいわれています。
アスリートなどは上手に緊張をハイパフォーマンスへと昇華させているそうですよ。
そう思うと緊張も悪く無いものなんですよね。
逆に全然お見合い緊張しない人って、
😅 もうかれこれ何年も婚活やってますから
😅 初対面の異性とお話しするのは結構慣れてますから
なのでは?
残念、どっちもマイナス要素です
もしもめちゃ異性に慣れているのなら、【ちょっと緊張している演技】をして欲しいくらいですよ(笑)
でももしあなたが
😭 緊張しすぎて、まともにお話しできない
😭 恥ずかしくてお相手の顔を一切見れない
😭 しどろもどろで何を話したか覚えていない
と言う場合は、少し緊張をほぐしたほうがいいですね。
いくつか方法はあります

緊張をほぐす方法3つ
1.呼吸法
深呼吸には自律神経を整えリラックスさせる効果があります。
特に、ゆっくりと深い呼吸をすること。
この時吐く息に集中して、10数えながら少しずつ吐き出していくと、副交感神経が優位になりリラックスできます。
お見合いの前にやっておくといいでしょう
2.音楽を聞く
α波が出る音楽や波の音など、リラックス効果がある音楽、リズムを聞きましょう。
お見合いの場所へ向う移動中から聞いておけば、安心ですね。
疲れていて元気が出ない時はテンションが上がる、大好きな音楽を聴くのもおすすめです。
3.リラックスできる飲み物を注文する
ハーブティーやココアなど、リラックス効果があるものをオーダーしましょう。
香りというのは、脳に与える影響が大きいのでハーブの香りやココアの香りを嗅いだだけでも少し緊張ほぐれます。
ハーブの中でも特にカモミールがリラックスにはおすすめです。
チョコレートやココアにはテオブロミンという成分が含まれており、リラックス効果があるといわれていますよ。
あとは神門(手首のツボ)をグリグリと円を描くように押す、合谷(親指と人差し指の付け根の間)を5秒かけてじっくり押す、離すを繰り返す。などがおすすめですね

緊張していても、にこやかな表情で、お相手のお話に頷きながら聞いていれば、好印象を残せます。
普段からの笑顔のトレーニングが何よりも大切、と心得ましょう
講座情報
ただいま入会記念で、開運笑顔トレーニング1万円分サービスしております(他とのサービス併用不可です)
ベティ先生の開運笑顔セミナーを受けてみませんか?
😁 婚活プラスお仕事、家庭、友人、一生使える笑顔という財産についての知識
😁 一瞬で人を魅了する笑顔を作るためのトレーニング
😁 お見合い相手の性格や考え方の傾向を知る、観相学
この3つが身につくセミナーです。
お問い合わせは、ブログを見たとお知らせください。
