ギャップ萌えでハートはわしづかみ
ギャップ萌えって聞いたことはありますか?
男性は特にこの、ギャップに弱いもの。
一番典型的な例は、
☝️クールな姉御肌の女性が、すごく怖がりだったり
☝️ちょっと派手目なメイクバッチリの女性が、実は家庭料理を作らせたら抜群に上手
☝️一見遊んでるっぽい女性が、言葉遣いや文字が綺麗
☝️大人しくて自己主張がなさそうな女性が、資格試験目指して猛勉強中
☝️大雑把な感じがするぽっちゃり女子が、すごく細やかな気配りができる
そうです、全てに共通しているのは、
一見恋愛や婚活で不利と思われるマイナス条件を最初に持っていること。
そしてそれを鮮やかにくつがえされること。
それによって、最初から
私って家庭料理が上手なんです〜とか、
私って結構気配りできる人なんです〜と
言われてから会うよりも、マイナスが転じてプラスになるので、きゅん!❤️ と心を掴まれる度合いが格段にアップするというわけなんです。
だけどおぎたさん、結婚相談所のプロフィールには、全部アピールポイント書いとけっていってたじゃないですか〜〜!!
ってお怒りの声が聞こえてきそうですね💦
大丈夫、男性はアピールポイントなんてさほどじっくり読んでないから。
読んでても、お見合い当日までには忘れてますから。
お顔の印象!あなたの持ってる雰囲気!
これと真逆のプラスのギャップを探すんです。

・
ギャップ萌えが効果的なのは、交際1ヶ月後
注意点を述べておきます。
男性は、お顔の印象と実物が違いすぎるとけっこう混乱します。
いいところのお嬢さん、というイメージで写真を撮ったならば、しばらくは
「あ、俺の予想通りのおっとりした女性だな」
と思わせておくのが吉です。
最初のデートから飛ばしてあんまりベラベラ喋りすぎたり
セクシーな服装で会ったりしてはいけませんよ。
テンションが上がると女子トーク全開でつい大きい声、早口になっちゃう女性は要注意!⚠️
男性が最も怖がる逆のギャップで大きなマイナスイメージとなってしまいます
・
逆のギャップは超マイナス
おとなしい女性だと思ったのに、実際はけっこうきつい性格だった!
例えば、案外わがままで、いきなり最初のお見合いから
「あ、私ケーキオーダーしていいですか?」
なんて持ってのほか💦
お相手が勧めたら、恐縮しながらオーダーしましょう。
お相手の男性にもよりますが、わがままが許されるのはお二人が心を許し合ってからですよ。
まずは、最初の1ヶ月はしっかり猫を被ってください。
✔︎お見合いではお上品に振る舞っていたのに、LINEになると急に重たい女子
✔︎お仕事頑張っているのが魅力だったのに、交際に入ったとたん専業主婦希望をチラつかせる
✔︎「だよねー」「いいじゃん」など交際が浅い段階で言葉遣いがくだけてきて、お育ちが出ちゃう
これらはギャップ萎えを引き起こしますから要注意
ネイルはバッっちりなのに動作が雑で、歩き方がドスドスとしていて麗しくない
お顔はしっかりメイクで綺麗だけど、靴やバッグが手入れされておらず汚い
そういう女性は、ああ、お家の中もどうせグチャグチャな汚部屋なんだろうな、と想像させてしまします。
気をつけましょうね。

・
究極に萌えるギャップとは
交際に入って、何度かデートも何度もして、LINEもほぼ毎日頻繁にやりとりをしだしてから、
突然のデートで浴衣姿とか、突然のポニーテール姿
この見た目のギャップはめちゃくちゃ萌えます。
グラマーだと思っていた女性が、スリムなパンツスタイルで脚線美をアピール、とか
逆に華奢で痩せ型と思っていた女性が、実は案外お胸やお尻が立派なんていう
ナイスバディーな見た目ギャップは、古典的ながらも嬉しい誤算で、ついつい男性は目がハートになっちゃいますよね。
見た目がガラリと変わる。
それが新鮮で素敵に見える。
というのは、どなたでも取り入れやすいギャップ見せではないでしょうか?

・
男性のギャップ萌え
もちろん女性だってギャップに萌えることはありますよ。
無口で大人しめな、真面目くんだと思っていた彼が、実はサーフィンやスノボがめっちゃ上手
リッチなハイスペでどうせ女性にモテモテなんでしょ?と思っていた彼が、実はナイーブなハートの持ち主
頼もしいリーダータイプの彼が、ちょっと風邪をひいて急に甘えん坊になる
そんなふうに陰と陽、強さと弱さ、このバランスを絶妙なタイミングで見せることができたら、女性はもうあなたしか見えなくなっちゃうかも。
コンプレックスはむしろ武器になるかも、そう心得てください。

・
オンリーワンとナンバーワン
心理学の世界ではもう常識中の常識ですが、
男性はナンバーワンになりたい。
大袈裟かもしれませんが、世界一、宇宙一いい男と思われたい。たくさんの男性の中から、あなたが一番輝いてる!と選ばれたいものです。
競争社会に生きているからでしょうか、隣のあいつよりも秀でているから俺は選ばれた、そう思いたいのが男性です。
俺って実は天才!とか、一等賞でなければ生きてる価値がない、それくらいの意気込みだけは持っている場合が多いのです。
逆に女性はオンリーワンになりたい。
君以外は目に入らない。誰とも比べようがない、魅力的なオリジナリティを持っているから好き。と誰かと比較されたくないのが女性です。
A子ちゃんより君が好き、では嫌。世界中の誰とも違うところ、あなただけの個性を受け入れ、愛されたいのです。上でも下でもなく、唯一無二でありたいってところでしょうか。
って、それ本当?
私個人の見解としては、男性は、、女性は、、と単純に二分できるものとは思いませんが、これは一般的な心理学の常識です。
特に今の時代、男性でも女性的な感性を持つ人や、女性でもとても思考が男性的な人もいます。
セオリーを一応踏まえた上で、お一人ずつの個性にあったアドバイスをしていきますよ〜

まとめ
ギャップ萌えは、案外恥ずかしくてあなたが隠したくなるところに鍵があります。
クールに振る舞ってるけど実は意外と臆病で💦
おおらかに見えて案外神経質なんです💦
大人しくてか弱そうに思われがちだけど、けっこう気が強いところあるんですよ💦
そんな風に自分でコンプレックスに思っているところはありませんか?
このコンプレックスこそ、あなたの隠れた魅力。
コンプレックスごと自分を受け入れ、愛してあげることで、あなたの魅力は今以上に輝きだします
結婚とはお互いの欠点を受け入れ、丸ごと愛すること
隠したり誤魔化したりしていたら、いつかはメッキが剥がれます。
交際が進んできたら、上手にあなたの弱点を見せて、魅せましょう。
お二人の絆はきっとより深く強くなりますよ!
婚活を始める前に、コンプレックスやお悩みについてご相談してみませんか?
あなたのコンプレックスを魅力に変えるお手伝い致します!
