デートの後、ボーッとしてると交際終了です
男性は結構な確率で「採点待ち」してしまう
あらかじめ知っておけば多少なりとも気をつけることができるので
ご成婚が早くなると思うのです
ぜひあなたの婚活の参考にしてみてくださいね!
婚活デートのご法度5か条【女性編】
その5
デートの後お礼LINEをしない
デートは男性にとってはある種の「プレゼン」
男性はちょっと女性の反応がイマイチだっただけで
すぐデートの後落ち込んで、自爆してしまう
その結果「フラれる前に交際終了しちゃう」
というお話を以前書きました
どうしてそうなるかというと
男性にとってデートは、
二人で盛り上げるもの、というよりも
むしろ「女性へのプレゼン」と思っているから
なんです
だからね、デート後の男性の気持ちは
女性からの評価待ち
という状況になりがちなの。

・
ぐいぐい攻めるタイプの男性ならば、
女性の評価など気にせず
次のデートはいつにする?
場所はこことかどう?
などと、どんどん提案してくれるけど
それって本当にごく一部の手練れだけ
あるいはよっぽど焦っているかどちらかのケースが多いようです
普通の男性だと、かなりの確率で
女性からの
「今日は楽しかったです!どうもありがとう💕」
この一言で、
よかった、満足してもらえた。
ミッションを果たせたな(ほっ)
と一呼吸つける、というものなのです
・
あなたがどんなにシャイでオクテだとしても
まさかお礼の一言が言えないなんてことは
流石にないですよね??
・

男性はリードすべき?
この男女平等がスタンダードになりつつある時代でさえも、男性がデートや会話をリードすべき、女性は男性にリードして欲しい、と思っている人が大多数のようです。
特に婚活女子は、それまで肉食バリバリだったとしても、婚活になった途端、急にしおらしく受け身になってしまうもの。
そのせいで
お互いに相手の出方を待ちすぎて、交際が終わってしまう
というシチュエーションをたくさん見てきました
デートに自分から誘うのは、プライドが許さない
とまでは言わなくても
女性は女性で、デート後、次のデートを誘ってくれるかどうかの審判待ち、みたいになってしまうと、、、
はっきり言って一歩も前へ進めないまま終了しかないのです。
男性に早く◎をあげて!
そんな時は、意固地にならずに、一刻も早く男性の心の重荷を下させてあげましょう
今日はとても楽しかったです
色々お話ができて有意義な時間でした
というありきたりなメッセージを送ってあげるだけで
どれほど男性の心が軽くなることか…
・
デートが不満だった場合は?
・デートで行ったお店が気に入らなかった
・割り勘だったからお礼は言わなくていいのでは?
そんな風に思うこともあるかもしれませんが、
とりあえず交際終了するほど、嫌な目に遭っていないのならば
時間を作ってくれたことや、
エスコートしてくれたことに感謝しましょう
お金を払ってくれたからとか
高級なお店に連れて行ってくれたからではなく、
デートをする、という体験そのものに感謝なのですよ🌟
なんだったら感謝でなくても
あっという間の3時間、すごく楽しい時間だったね!
でもいいのです。その方が自分らしいのならばね。
とにかく
あなたと一緒に過ごせて、私はハッピーな気持ちになったよ〜
というメッセージ、つまりは◎をあげましょうね!

次のデートへとつなげるもう一手
今日はありがとう!
をまず女性から言おうってここまで書いてきました
でも、本当に交際を続けたいお相手ならば
次のデートは映画がいいな。〇〇監督の映画が気になっています
とか
今度の日曜日時はお天気も良さそう。紅葉が見たいですね!
みたいに自分の希望をちゃんと伝えてね!
「なんて出来る子なんだ。」
とあなたの評価は上がります
え〜!!
自分からデート誘うのとかヤダ!無理!
そう思うならこれだけ最低限伝えましょう
「来週の日曜日、まだ予定あいています」
これを女性から言われて、スルーする男性はまずいません
じゃあどこへ行こうよとか、来週の日曜はごめん、土曜はどう?とか
一番理想的なのは
・
水族館に行きませんか?チケット用意しておきます。
・
プラネタリウムへ行きませんか?
近くにおいしいイタリアンがあるからその後ディナーでも。
・
などの男性からの返信。
そうでなくても、交際を続ける気があるのならば、
ちょっといい場所を検討しますなどの
何かしらのボールを投げ返してくれますよ。

会話のキャッチボールを怖がらないで
交際に不慣れな人やブランクがある人は、どうしても【相手の出方を待ってしまう】傾向が強いのですが、ただただ待っているだけでうまく行った試しはありません。
やりとりを途切れさせない、キャッチボールをし続けることが大切なんです
もしうまく会話ができなかったらどうなる?
交際が終了するだけです
そして他のお相手を、また一から探すだけ
会話によって失うもの
交際が終わったら罰を受けるわけでもないですし、
婚約破棄をするわけでもない
はっきり言って
何も失うものなんてないんです
もしあえていうなら、会話不足によってせっかくのいいご縁を
失ってしまうリスクはありますよね
さあ、実践してみよう
まずは一言、デートの後のお礼から
そして、できれば次の候補日をあげる
この二つ、是非とも実践してみてね〜!
・
・
5日間読んでくださった方々、ありがとうございました
明日からは、男性向けの【婚活デートでの5つの地雷】始めます
婚活アドバイザーの荻田由佳との個別カウンセリングを受けてみませんか?
まずはお問い合わせ、資料請求からどうぞ!
