デートはアフターフォロー次第

当たり前のことが言えてない

今日は、仲人おぎゆかからのお願いです

デートの後は、必ずお相手に伝えて欲しいのです

《今日は楽しかったです、ありがとうございました》

そんなの当たり前でしょって思いますよね?

例えば、お仕事のアポイントならば、打ち合わせの後メールやお電話で

「本日は貴重なお時間をいただきまして、ありがとうございました」

ってまず書き出しに一言お礼を書くはずです。

ああ、それなのに、、、

何故かお礼を言えない、次のアポを決められない、

そんな大人が婚活には続出します

1人で反省する女性

仕事ならできるのに

お仕事モードなら自分のわがままを抑えてお相手(クライアントや仕事仲間)に配慮できるのに、こと恋愛や婚活となった途端に、いい大人がお子ちゃま化してしまう

そんなケースを何度も見てきました

特にデートの後どっちが先にお礼を言うか問題

お互いに、

「ただ相手が何か言うのを待っていただけ」

と正直ちょっと億劫に思っていて、そのちょっとが、3日、5日、1週間続くと連絡が途絶えてしまい結局そのまま自然消滅するケースのなんと多いことか…

そして良縁を逃すのですから、なんとももったいないことです

あいさつの基本は幼稚園で教わっている

幼稚園の頃に言われたはずです

先に「ごめんなさい」って言えた子が偉いんだよ

「ありがとう」もそう

何かいただいたり、してもらったら

「ありがとう」は?ちゃんといったの?

ダメでしょすぐにお礼言わなきゃ

って最低一日1回言われてたはずですよね

それなのに、お礼を言えない婚活男女のなんと多いことか

すれ違う男女

遅刻や予定変更もすぐにお詫びを

婚活デートはとても大切です

人生を共にするパートナーを

皆さん真剣に探しているのですから。

ちょっとくらい遅れてもセーフでしょ?

とか、

このくらいでいちいち謝らなきゃいけないの?

とかごちゃごちゃ考える前にさっさと謝りましょう

ここまでは超基礎編です

デートのお後のお礼はどっちが言うべき?

私としては、デート後のお礼は女性がいうべきと個人的に考えていますが、

じゃあ男性は手をこまねいて待っていろとは言いません

だって、相手の女性が今日のデート思い出に浸っていて、うっかりLINEをし忘れてるかもしれないじゃないですか

とにかく、先にお礼を言った人が偉い!

だから気がついたら、あなたが男性でも女性でもすぐにデートの後お礼を言いましょうよ

女性がお礼を言ったほうがいい理由

理由があります

男性はデートの後《1人反省会モード》に入っていることが多いので、明るく

「楽しかったね、今日は来てくれてありがとう!」

って言える人は少ないのです。

そんな婚活男子の《1人反省会モード》を救ってくれるのが、お相手女性からの

「今日は楽しかったです。ありがとうございました」

と言う1通のLINEなのです。

別に「好き」とか「愛してる」とか言え、なんて言っていません

お礼なんだから、幼稚園児でも言えることなのです。

でももしかすると

はぁ?

どうしてデートのお礼をこっちが言わなきゃいけないの?

こっちだって日曜日にわざわざ早起きしてお化粧して会ってあげたのに

なんて思う方ももしかしておられるでしょうから、理由を述べますね

デートの後すぐにお礼を言うべき理由

理由その1

休日にわざわざおめかししてでかけるのって、それなりに負担です

自分も面倒くさいなら、お相手だって面倒なんですよ

だから、お互いの頑張りをねぎらう意味で「ありがとう」を言い合いましょうよ

結婚して20年近くにもなるとわかりますが、

独身者がお互いにデートに誘ったり誘われたりなんて

それだけでもとっても「尊い」ことです

いつか死ぬ前に振り返る《おもいで》が、一つ増えただけでも素晴らしいこと

大げさですか?

私はそうは思いません

どんなに若い人でも、ご年配でも、いつお迎えが来るかなんて誰にもわからないのです

ならば、日曜日にわざわざデートするためにおめかししたお互いを、言葉一つで労ったっていいじゃないですか?

これは、実は婚活を楽しむ一つの考え方なんです

自分の人生を《死ぬ間際》から振り返って考えると、案外ストレスコントロールにも役立ちますよ

そもそもデートの一つもない人生より、ある人生の方がいいに決まっています

それが一生続けばもっと幸せ

そう思うからこその婚活なのです

腕を組んで歩くカップル

デートの後すぐにお礼を言うべき理由

理由その2

次のデートに誘導するため

もしもお相手があなたからの連絡を待っているとしたら?

デートの後、連絡がなかったらこのデートは《失敗》

きっともう次はないだろう

そう思っている男性のなんと多いことか汗

鋼のメンタルの男性も稀にはいますが、婚活中の男性は、とてもデリケート

特に仮交際中の男性は、女性からのデートの後のリアクションを首を長ーくして待っているのです

それこそ、まるで死刑宣告のように…

だから、

今日のデート悪くはなかなったな

とか

またもう一度あってもいいかな

そう思うのでしたら、お礼のひとことを送りましょう

大した労力ではないですよね?

お礼➕もうひとことを是非!

お礼をいうついでに、

「今度の日曜日も、空いています」

これができたら百点満点!

完璧です(拍手)

これを言われて誘ってこない男性は、あなたに興味がないか、あるいは他の女性を優先していると思った方がいいでしょう

この後の男性の反応を見るだけで、不必要に相手からのお誘いを待つ必要もなく、婚活はググッとスムーズに進むのです

耳を済ませる女性

デートの後すぐにお礼を言うべき理由

理由その3

好意をほのめかすため

男性だって、デートに誘うにはモチベーションがいるのです

男性のモチベーションを上げる大きな要素は、女性からの好感度

仮交際中のお二人は特に

相手が自分のことをどう思っているのか

を、とーーーっても気にします

特に男性は、自信を喪失させるような振る舞いの女性が超苦手です

いや、女性だってそうですよね?

自信を打ち砕かれていい気分がする人はどこにもいません

そこで、

ありがとう♡

とか

楽しかった^_^

なんて

たったの一文字、ハートや顔文字、スタンプなんかを、

ちょこっと追加してあげるだけで、男性はほっこりします

そしてこう思うのです

「もしかして、俺のこと好きなんじゃないの?」

この気持ちが、交際のモチベーションとなりますよ

明らかに好き、という表現でもなく、全く無反応でもなくて

「もしかして、俺のこと好きなんじゃないの?」

が大事なのです(大事なことなので繰り返しましたW)

よろしいでしょうか?

婚活中の女性は、好意を時々チラ見せする感覚を大切にね!

そうやってデートを繰り返しながら、お互いの価値観や相性を見極めましょう

お礼のメッセージを送る婚活女性

もしもデートが最悪だったら

ここで重要なお知らせです

じゃあ、もう2度と会いたくないくらい不愉快なデートだったらどうするの?

という疑問が生まれるのです

お答えしますね

そういう時はお礼のLINEはせずに、仲人に言ってください

パワハラやセクハラならば即刻報告して、交際を終了しましょう!

そんな最低の人はいない、と思いますが、人間ですから魔が刺すこともあるかもしれません。

あるいはデート自体は悪くなかったけどもう2度目はないかな、そういう時もいちいち思わせぶりなLINEは不要です

もう一度くらいあってもいいかも!

あるいは、是非次もデートしたい!

そういうお相手には着実にお礼の言葉をプレゼントしましょうね

初めての婚活がうまくいかない、婚活始めたいけどちょっぴり不安

そんなお悩みにお答えしています

無料の婚活シミュレーション受付中です!

お申し込み、お問い合わせはこちら

無料個別相談のお問い合わせ、資料請求

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中