子供が欲しい、を叶えるプレ妊活

相手さえ見つかれば妊娠できる?

ご紹介します

女性のご入会者様のリアルな声です

子供が欲しくて、結婚したいのです

もうすぐ35歳、無理でしょうか?

そういってご来所くださった都内上場企業会社員のMさん

婚活相談にくる
女性

30歳のうちに絶対ひとり目を産みたい!

100人でも200人でもお見合いします

そう言って駆け込んでこられた29歳のNさん

アラサー婚活女子

当結婚相談所に駆け込んで来られる方の多くがお子さんを望んでいます

そして、彼女たちにはあっというまに50~100人ほどのお見合い申し込みが殺到しました

とにかく結婚して目的を達成すべく、とても意欲的に婚活をしてくれましたよ

35歳以下なら多い選択肢

ここで現実をお伝えしておくと、

34歳までなら、控えめに言ってかなり結婚相談所では有利です

それも、東大や早稲田、慶応、国立大学の大学院卒、

果てはハーバード、オックスフォード大学まで

いわゆるエリート男性からのお申し込みがありますよ

(もちろん個人差はあります)

彼らは、確実に子孫を残すために、

女性の【年齢と育ちの良さ】を気にしています

イケメンから高年収、同世代から年下、

一回り以上年上まで(汗)

実に様々な男性がお申し込みして来られるでしょう

では35歳を過ぎたら女性の婚活、どうなると思いますか?

35歳からは戦国時代が始まる

35歳からは、婚活での競争が一気に激化します

なぜかというと、35歳を過ぎてから、慌てて結婚相談所に入る女性が本当に多いからです

いわく、36歳くらいから、

自分がいいなと思う人からは申し込まれず

対象外の人からばかり申し込まれる

という状況が多発するのです

なぜでしょうか?

それは、36歳から40歳まで同世代のライバルが沢山いるから、

その中での【微差の競争】が起きているのです

36歳からの婚活は戦略が必要

ご存知の方も多いとは思いますが、妊娠力は35歳を境にガクンと落ちると言われています

もちろん個人差はありますが、

きっと多分私は大丈夫、妊娠できるに違いない

とご本人が思っていても、異性がそう思ってくれるかどうかは別問題なのです

そこで必要なのは戦略です

可愛い、清楚そう、なだけではダメでそこそこの積極性も打ち出してかなくてはいけません

かといって可愛げがない、ガツガツしている、と思われてもだめ

・キャリアを持って自立している

・何か一生ものの資格を保有している

・将来の人生設計がしっかりできる

・賢く節約ができる

・大人の色気がちょっぴりある

など精神的、経済的に大人である=男性が甘えられることが、よりアピールにつながる世代と言えるでしょう

あとは、おひとりひとりの個性と魅力を引き立たせるようなプロフィールで、まずはお見合いのお申し込み成功率を上げていくという作業が必要なのです

36歳以上の婚活お姉さん
ほんのり香る大人のセクシーさが鍵

不妊治療は万能ではない

実は当会では【39歳から婚活を始める】という女性も少なくありません

そして当然のように『子供が欲しいので婚活します』とおっしゃいますが、、

・不妊治療にいくらかかるのか

・どのように女性の体と心に負担がかかるのか

・結果二人の関係にどう影響するのか

をある程度予備知識として知っておくとよいでしょう

不妊治療大国と言われる日本ですが、その成功率は100%ではありませんよ

不妊治療の成功率も、年齢とともに下がっていくことをご存じでしょうか?

気になる方は、

不妊治療の成功率

で調べてみると良いでしょう

それを理解した上で、夫婦が力を合わせてチャレンジする、という気持ちがないと、妊活で夫婦の気持ちがすれ違うということもよくある話です

または、すでにお子さんがおられる方との結婚も視野に入れることをお勧めします

最速でママになりたい!をサポート

血めぐり美人クリエーター・保坂愛美先生

結婚相談所に登録している20代〜42歳のほぼ90%以上の女性

そして50歳までの多くの男性が〈できれば子供が欲しい〉と言っています

子供が欲しいと言っているだけでは、妊娠はできません

わかってますよ!だから一生懸命婚活してるんじゃないですか!

と言われそうですが、実は婚活してるだけでは、妊娠可能年齢までに手が届かないのです

そのあたりのお話を、数々の妊活女性を妊娠・出産へと導いてきた専門家である保坂愛美先生にお聞きしてきました

彼女の肩書きは、

血めぐり美人クリエーター

元気な赤ちゃんを産み、母子ともに健康的に過ごすためには〈血の巡り〉を徹底的に改善する必要があるとのこと

そのために栄養や運動など生活習慣を改善し、夫婦の関係性構築なども含めて様々な角度から授かり体質指導をしている専門家なのです

血めぐり美人クリエーター保坂愛美先生
血めぐり美人クリエーター 保坂愛美先生

つらくない子育て生活

ちなみに保坂先生自身が去年赤ちゃんを産んだばかりのベビママさん

ご自身の体とメンタルの管理はバッチリで、ここがすごいのですが

・赤ちゃんが夜泣きしないから自分もよく眠れる

・旦那さんをイクメンに教育していて遊びに出かけられる

ことに成功されて

〈全然つらくない楽しいだけの子育て(ご本人談)〉を満喫中なのです

そうなるためには、付け焼き刃ではいけません

婚活中からしっかり体質改善、そしてご自身をまず大切にするというメンタルを育てる必要があるとのことなのです

新生児のイメージ
健やかな赤ちゃん

婚活と同時に始めるべき、プレ妊活

でもお相手がいないんじゃそもそも話にならならいでしょ💢

そう思った方、残念。

ちょっと甘いんです

お相手が見つかってから体質改善していたら、体質改善するだけで下手すると半年かかってしまうのです

そこから子作りに励んで、ああだこうだしているうちにすぐまた一年が過ぎ、不妊症と診断されて婦人科に高額で辛い治療を行うハメになりかねません

また、男性の食生活やストレス管理、睡眠などの環境を新妻が素早く整えることで、男性側の〈あっちの〉コンディションもコントロールできるようにお勉強できるのがプレ妊活のすごいところ

これからはプレ妊活を花嫁修行(死語💦)の必須科目に入れる必要がありそうですね!

ぶどうの樹結婚相談所では、ご希望の方に血めぐりクリエイターの保坂先生のオンライン相談や楽しいプレ妊活講座を無料体験できるコースをご用意しております(20代、30代限定)

生理のお悩みや、婦人科系のトラブルのこと、妊娠、出産または性交に関する不安なども、アラサー世代のヤングママにフランクに質問できますよ。

ぜひお気軽にお問合せくださいね!

LINE,メールでも資料請求、お問い合わせが可能です

公式ラインはこちらから

https://lin.ee/7U822ro

ぶどうの樹結婚相談所 荻田由佳

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中