振られない人がしていること1

婚活でお断りされない人は〇〇上手

  • 婚活で振られないとは
  • 仮交際って?
  • 断られない秘訣
  • 3大上手その1:微笑み上手
  • 3大上手その2:聞き上手
  • 3大上手その3:別れ際上手
  • まずは断られない、がスタート
  • 選択権は自分が握ろう

笑顔でお見合いをしている女性

せっかくのお見合い、頑張ったのに交際をお断りされるとショックですよね

実際のところ、1年以内にご成婚退会できている会員様は皆さん、

【9割のお見合いでお断りされない】人たちでした

つまり、10人とお見合いしたら一人からお断りされるかどうか、と言うくらいの高打率です

自分からお断りすることはあっても、ですよ

お見合いで断られないとは?

今回はお見合い編です

結婚相談所では、お見合いの後、遅くとも翌日のお昼までには回答を出さなくてはいけません

お見合いしてみた印象で、交際OKまたは交際NGの答え合わせをお互いにするわけです

お互いに交際OKなら、電話番号を交換して、男性からのファーストコールへと言う流れです

どちらか一方が交際NGなら、縁談の話は無かったことになり

その人とは永遠に会うことはなく、もちろん結婚する可能性はゼロとなります

交際NGまたはOKのやり取りは仲人がやりますので、気まずい思いをすることはありません

仮交際って?

交際と言っても、

ここではあくまで《仮の》交際。

お友達というより、まずはお知り合いから、と言ったイメージです

だから【交際?!】と聞いて、自動的に【夜の妄想スイッチ】を入れないようにお願いしていますよ

ここからは成婚をグッと引き寄せるポイントです

お見合い後、

生理的に無理!

あの人話がつまらない!

などと不満をいう前にまず、ご自分が《お相手から断られない》という鉄板の状態に持っていきましょう

結局断られるのって婚活の質も効率も下げます

断られない秘訣

3つのお上手をお伝えする前に、前提となる条件があります

その一つは、できるだけプロフィール写真の通りにしてお見合いをすること

  • 写真でメガネをしていないなら、メガネをせずに
  • 写真で前髪を下ろしているなら、下ろして
  • 写真が清楚なワンピースなら、清楚なワンピースで
  • 写真がスーツにネクタイなら、スーツにネクタイで

もちろん、例外があります

写真よりも痩せたりヘアスタイルを変えたりしてレベルアップした場合

カッコよく、美しくなったという自信がある場合です

外見が素敵になっていたり、写真よりもドレスアップしている分にはOKです

そうでない場合、特に《手抜き》は、実際ひどいイメージダウンでがっかりさせてしまうのです

そしてもう一つ、社会人として当たり前のマナーは守りましょう

  • お見合い中は携帯電話の電源を切る
  • 遅刻をしない
  • 失礼のない言葉づかいをする
  • 会社の名刺を渡さない、要求しない
  • 個人情報を根掘り葉掘りきかない

特にお見合いの場で、住まいやご家族のこと、過去の異性関係など根掘り葉掘り聞くのはエチケット違反ですよ。

さて、早速ですが3大上手の説明に入らせていただきます

断られない人がしていること1

微笑み上手

あなたは笑顔が得意ですか?

できればナチュラルでリラックスした微笑みが常に目元や口元に浮かんでいて、

お相手を眼差しでふんわりと包み込むように見ることができたらパーフェクト!

逆に気をつけたいのは、

  • 気がつくと口角が下がっている
  • 普通に真顔ですが何か?という態度
  • 緊張でキョロキョロする

この三つは男女ともに愛嬌が足りず、よろしくありません

なんか怒ってるみたい…

とお相手を無駄に不安にさせるだけです

つい真顔になっている女性

とはいえ、簡単ではありませんよね

微笑み上手になるためには普段からの訓練が必要です

外にいるときは素の顔が微笑み状態、になれるように、家中に鏡を置いたり

女優さんになりきって、カメラが回っているかのように他人目線を意識しましょう

もちろん、メンタルトレーニングも必須です

心が笑っていない微笑みほど、ゾッとするものはありませんからね

これができたら7割はOKをもらったようなものです

断られない人がしていること2

聞き上手

意外でしょうか、口下手な人以上に話し上手な人ほど意識してほしいのです

なぜならば、自分は話し上手だ、コミュ力がある方です、という自信がある人ほど他人の話を聞く時の態度が疎かになりがちだからですよ

特に

  • 聞くときの目線と姿勢
  • 相槌の打ち方
  • 短い感想とちょっとした質問

を意識して聞き上手を目指しましょう

おしゃべりで自分のことばかり喋る人は特に嫌われますよ

また、緊張したり恥ずかしがってばかりで、相手の話に集中していないのもNG

質問に対する返答がやたら早口でせかせかしていたり、聞いているのいないのかわからないような態度はもってのほかです

お相手が話したくなるような、程よい沈黙を楽しむゆとりを持ちましょう

この時も微笑みが大切です

笑顔で食事をする女性

断られない人がしていること3

別れ際上手

第一印象でほぼ決まるなんてよく聞くかもしれませんが、

実は同じくらい別れ際が大切なんです

丁寧に別れ際を演出できる人は

また会いたいな

必ずそう思われますよ

ポイントは二つ

一つ目は言葉のおもてなし

今日はお時間を作って頂いて、本当にありがとうございました

もしまたお会いできたら嬉しいです

ここまで言えたら完璧

せめて目を見て

「有難うございました♡お茶ごちそう様です!」ってちゃんと言おう

照れくさいからとか、男性が支払うルールなんだから当然というのはあり得ません。

投げやりに適当にいうのはかえってマイナス印象ですよ

恥ずかしいかもしれませんが、

お礼を言う時目を見るってものすごく大事なんです

そう、二つ目は目を見ていうこと

目と目を交わしただけで、意思の疎通をできるのは全動物の中でも人類だけ

それはあらゆる動物の中で、黒目と白目の境界がはっきりと存在しているからなんですって

視線の方向や目の見開き方で、意思を伝えることができるように進化している、と専門家は言っています

確かに何か訴えたいことがあるとき、人は言葉よりも先に視線を使いますよね?

ちょっとだけ目を大きく開いて、磨き上げたステキな笑顔で感謝の言葉を言いましょう

別れ際に素敵な笑顔で挨拶する女性

まずは断られない、がスタート

もしかして、全然いい人がいない、と婚活を長引かせてこじらせていませんか?

お相手をふるいにかけるその前に、まずは断られない、がスタートです

モテ無双と言ってもいいかもしれませんね!

100人中90人くらいから選ばれる人になった時、

運命の一人から当然のようにプロポーズされるのです

そうなったら好きなお相手を本当に自由に選べますよ

選択権は自分が握ろう

もちろん、最後に決めるのはあなたです

安心してください、プロポーズは何人からされても大丈夫

たった一人の納得のいくお相手にだけOKのお返事をすればいいのです

決めきれないときは、私が相談に乗りますよ

あなたの婚活を楽しく最速で結婚へとお導きします

まずは資料請求、個別相談からどうぞ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中