結婚相手選びのポイント

結婚相談所の特性を踏まえて

結婚相談所にはどんな人が登録しているの?

ぶどうの樹結婚相談所は、仲人型ネット婚活の合わせ技が特徴です。

仲人型の結婚相談所に加入される方の特徴としては

✅ 婚活パーティーなどが苦手で、一対一のお見合いに向いている方

✅ 親ご様のご意向を気にされる方

✅ 安全性を重視する方

✅ 年齢が高めのお相手を希望している方(男女ともに40代〜)

お見合いのセッティングや交際の際の疑問点など、本人同士ではなく仲人を通じて聞いて欲しいかたに向いています。親ご様が積極的に動いている婚活も仲人型ならでは。

ご本人のご来所の前に、親ご様だけでご相談に来られるケースも多いのです。

と言うことはお相手の異性も、その傾向が強いということをよく覚えておいて下さいね。

一方でネット婚活のコネクトシップとの併用コースを選ぶ方の特徴は、

✅ 結婚を急いでおり、出会いの質と量を同時に必要とするかた

✅ プロフィールを読み込んだり、お相手を選別したりと自主的な活動がある程度できる方

✅ 女性ならば35歳以下、男性ならば45歳以下の方

✅ 文章で考え方やお人柄、その魅力を語れる方(⬅︎これは荻田がインタビューして書きます)

と言ったところでしょうか。

コネクトシップにも特に年齢制限はありませんが、中心となる年齢層、コア層が仲人型と違うという特徴があります。

皆さんが一番気になるお相手選びや連絡先の交換を、自分のスマホで自由にできるので、スピーディなのです。

逆にスマホ操作に慣れていないと、戸惑うことも多いので、比較的若い層に人気があるという特徴があります。

とはいえ、お一人ずつ考え方も事情も違いますので様々ですけどね、、、

女性は20代〜30代半ばなら、コネクトシップ併用が断然おすすめ

一番の理由は、ご自身のスマホで、お相手の詳しいプロフィールを読み込んで、事前に価値観の照らし合わせができるところ。そしてスピーディにお見合いを組めるところです。

仲人型では、お見合いのセッティングの際に仲人のワンクッションを挟むため、双方が仲人と連絡をまめにとれる状況が必要になってきます。

婚活で必要なスキルは、まず連絡のまめさ。

メールや電話、LINEなど、24時間以上放置して見ないことがある、というタイプの方はチャンスを逃しがちですので、できる限り改善をお願いしております。

ただし、コネクトシップはアラサー世代の女性が最も登録者が多いので、30代後半以降になると何かしら際立った特徴があった方が有利です。

例えば、、、

趣味でも、性格でも、年収でも、「ちょっぴり男性が甘えられそうな大人の女性の余裕」があれば、アラフォー女性もマッチングしやすい、と言う傾向はあるでしょう。

男性は、50歳までならコネクト併用がおすすめ

もしも年下の女性を希望されるのならば、といった条件付きですが。

実感として、40代後半から50歳くらいまでの男性で、年上女性を希望される方は非常に稀です。(30代の男性では年上を望まれる方も増えてきていますが)

また、初婚で50歳までに結婚できないとなると、そのあとは非常に苦戦を迫られるので、出会いの質と量を確保すべき、と言うのがその理由です。

特に婚活男性の特徴としては

✅ 女性の年齢にこだわりすぎる

✅ 見た目を重視し過ぎて人柄を見ようとしない

傾向が見られますよ。

なるべくたくさんの人とあって、年齢や外見だけではあなたとの相性や、結婚生活への順応性は見抜けないということを早めに認識する必要があります。

だって子供が欲しいんだから、仕方がないじゃないか!

という声が聞こえてきそうですが、若ければ絶対に子供ができるというものでもないですし、子育てという大きな責任を伴うパートナーこそ、人間性と健康状態をしっかり見据えて選ぶ方が賢明ですよね?

それに、不妊の原因の50%は男性側にあります。

まずはあなたの健康状態は大丈夫ですか?

ご自身の健康管理をしっかりすることが、理想のお相手を引き寄せる鍵だったりもしますよ。

男性こそ、自分自身の身の丈を知り、お相手の心によりそう気持ちを持ちはじめた頃に、やっとふさわしいお相手と巡り合えるものなのです✨

年収が高ければ若い女性と結婚できる?

これはですね、様々です。

ブランド物が大好き、結婚してからもエステ三昧の贅沢な暮らしをした〜〜い!!

という筋金入りのお金持ちのご令嬢でもなければ、今どきそこまで高収入は求められていません。

仮にその場合であっても、少しでも若くてリッチなハイスペ男性が人気です。

ですが、、

実感としては、子供さんがいるバツあり女性ならば、やはりなんと言っても経済力は魅力。

お子さんを確実に養ってもらえるという保証が、男性としての魅力に直結しますからね!

でも、初婚の女性や、特に恋愛経験が少ない女性の場合は、比較的年齢が近い方がうまくいくケースが多いです。絶対とは言いませんけれどね。

ただし!

とんでもなく夢中になれる趣味が共通だったりすると、年齢の壁は一気に超えられる可能性が高まります。

例えば、サーフィンや登山、プロ野球、アニメ、鉄道オタクなど、コアであればあるほどふたりの距離は一気に縮まります。年齢を気にせずにかわせる、共通の話題が豊富にあるからです。

それにはなんと言っても、まずご自身が若々しくある必要がありますけどね(^_−)−☆

東京は最も平均年収が高い

ちなみにですが、さすがは国際都市、そして首都東京。

結婚相談所に登録している方の中でも、最も高年収の方が多いといえましょう。

このコロナ禍で年収が一気に下がったという人も、もちろん多いのですが、通販関連や家電業界、スーパー、公務員など仕事もめちゃくちゃ忙しくなったけれど、その分年収もアップしたという方も一定数いらっしゃいます。

株などの投資で大きく儲けた方も多いと聞きますよ。

情報がたくさん集まり、顧客になるお金持ちの数も多い、というのが、平均年収が高止まりしている背景にあるのでしょう。

逆からみると、地方にお住まいの女性も、わざわざ東京へお見合いにこられるケースが増えています。

都会に染まっていない、地方都市のお嬢さんは、東京の男性から見ると「素朴で可愛げがある」と評判なのです。

オンラインでのお見合いや、デートが可能な時代だからこそ育める純愛もあるのです。

お相手選びのポイント3つ

まず絶対譲れない条件を3つに絞りましょう

その3つはお見合いをしたり、交際をしたりして変わっていくかもしれませんが、一応の線引きで持っておくと良いです。そしてそれが条件になっている理由もしっかり自己分析をして考えてください。

理由はないけど年収は一千万以上、身長175cm以上、年齢は3つ上まで。

では、なかなかその婚活、成功しません。

何かどうしても175cm以上必要な理由があるはずですよ。

そこには結婚後どうなりたいのか、本当の理由があるはずです。

そして本当の理由が見えてきたら、身長や年収以外の別の条件の方がより重要、ということも多々あります。

そして

もしも本当に理由がないなら、その条件、外しても構わないかもしれませんよ?

本気で思っていない条件でお相手を絞り過ぎていて、とてもいいご縁を逃しているってこと、婚活ではよくあります。

その条件を挙げた理由をよ〜く見つめることで、自分の本音に向き合うことができます。

是非お試しください。

最終判断のための材料

交際相手が複数いて、誰にプロポーズすべきか決断に困る。

あるいは、複数の男性からプロポーズされて困る。

結婚相談所ではあるあるです。

その場合、一番大切なポイントは一緒にいて心地いいことです

そのお相手とデートをしたあと、あなたの心はハッピーでしょうか?

なんだかブルーになったり、変な気づかれしているようでしたら要注意。

どんなに理想のナイスバディ美女でも、あるいは高年収、高学歴のハイスペ男性でも、あなたの心が辛いのでは一緒に生活しても幸せにはなれないかもしれません。

この人と一緒にいるときの、自分が一番ラクで、一番好き

そう思える人が現れたなら、まず結婚相手の第一候補とするべきですね!

ぶどうの樹結婚相談所では、身分証明書のご提示と簡単なカウンセリングを受けることで、あなたの理想の条件に合う方を検索いたします。個人情報は厳守いたしますので、お気軽にご相談ください。

資料請求、お問い合わせ、ご予約はこちらの写真をタップ⬇︎

公式ラインのお友達登録はこの下のボタンからどうぞ⬇︎

結婚力はコミュ力である!上級編

本気交際でのコミュ力実践編

上級編の内容は

1、好意はさりげなく伝えること

2、言葉の意味を正確に理解すること

3、会話から相手の価値観を読み取ること

4、会話によって快楽を与えること

この4つです

難しそう?いえいえ、そんなに難しく考えなくて大丈夫です

一つ一つ紐解いていきましょう

海辺のレストランで乾杯をするカップルの手元と夕焼け

今実際に婚活をしていて、交際相手がいる人にはイメージがしやすいかもしれません

まだ婚活はこれから始めようかな、という方は心構えとして覚えておいてね

好意はさりげなく伝える

婚活していると、運よくとってもお相手のことを好きになるケースがあります

人を好きになることはいいことです

心がウキウキして楽しいし、お相手とのデートの前はドキドキして眠れないかもしれませんね

瞳はキラキラと輝いて、毎日が楽しくなりますよね

でも、会ってすぐ『何がなんでもこの人と結婚したい』

そう思う時、少し冷静になって欲しいのです

特に女性は、お相手の条件やぱっと見の印象、そして人によってはちょっと優しくされただけで惚れてしまう人もいます

それって少々危険⚠️

だって、お見合いして1、2回のデートでそんなに大好きになるって考えにくいもの

まあ顔が好き、とか声が好きとか、なんだかフィーリングが合う

それも大切ではありますが、

本当に信頼できる人かどうか、少しだけ疑って見る必要もありますよ

だって、結婚って人生をかけた大きな選択なのですから

中には会う会う人すぐ好きになってしまう会員様もいます

おそらくそれは

誰でもいいから早く結婚したいと言う強い願望

自分が選ばれないのではないかという不安

この二つが本心に潜んでいるのかも。

自分でも自覚するときは、一旦恋心にブレーキを踏んでみましょう。

『大好き!結婚したい!』

と猛アピールする前に、一旦あなたがお相手の何を知っているのか、そして知らないのか、クールダウンが必要ですね。

仲良しハリネズミのカップルとどんぐり

恋は脳の勘違い

脳科学者に言わせると、恋は、脳が作り出す妄想だそうです

いわば砂のお城

妄想によって、興奮状態になった脳がホルモンを大量に放出させ、ドキドキしたり眠れなくなったり、人によっては妄想列車(笑)を走らせたりするのだそうです

だからね、ハートが熱くなりすぎている時ほど、気を付けたほうがいいんです

入籍して一緒に住んだ途端に、

なんでこんなやつと結婚しちゃったんだろ?

ってなってしまったら、そこから先ずっと苦労しかないですよ

逆に、結婚したばかりの時はそんなに有頂天でなくても、

思いやりと信頼を積み上げて長い時間を築いた愛情は、

しっかりとした丈夫な家のようなもの

土台づくりから時間をかけて築いた家なので、ちょっとやそっとでは壊れません

かと言って、猜疑心(疑う心)剥き出しでは、永久に結婚もできないでしょ

だから、好意はさりげなく伝える、くらいがちょうどいいんです

振られて泣く女性

女性からの猛アピールは失敗しがち

100%ではありませんが、多くの場合、女性側が一方的に舞い上がって、『好き好き』言ってしまうと結婚はまとまりにくいものです

理由は

何か訳ありなんじゃないか?と男性の方が警戒してしまうから

よっぽどモテないとか、借金や病気など隠しているとか、妙な勘ぐりをさせてしまう恐れ有り、です

もう一つは

好きな女性を自分が追いかけてものにする、と言う楽しみがなくなってしまうから

古臭いようですが、やっぱり男性の狩猟本能は大切。

あなたが女性なら、自分からはほのかに伝えるだけで、あとは男性に追わせるのがスタンダードな正攻法です

そしてまた、この人と結婚したい!と男性が積極的に決断しないと、結婚話は前へ進まないのです

夢を抱く男性

男性と女性は、エンジンと車体

車に例えると、そんな感じでイメージするといいかもしれません

場合によっては、男女で役割が逆かもしれませんけどね

恋愛と違って、結婚は人生を前進させるものですから、二人がうまく役割分担をしないといけないんですよね

二人ともエンジンでも、二人とも車体でもダメです

あとは、お金と愛情というガソリンが必要

ガソリンなしで車は走らないように、お金と愛なしに結婚生活はあり得ませんよ

どんなふうに役割分担をして、燃料をどう使って車を走らせていくのか、それも会話によってきちんと確かめましょうね

ドライブデートするカップル

来年こそは運命のお相手と結ばれましょう

今年はコロナのどさくさで、身動きが取れなかった

そんな人も少しずつオンラインでのおしゃべりに慣れて来ていたり

毎日一人ぼっちの生活に限界を感じていたり

今の生活様式が定着して来た、と同時により一層パートナーの必要性を感じているのではないでしょうか?

ぶどうの樹にも、お問い合わせや、入会前のカウンセリング相談が増えて来ています

新年は1月4日から、ご予約承りますよ〜

荻田由佳のプレ婚活カウンセリング

1月4日からご予約可能です

荻田由佳のプレ婚活カウンセリング

今年のクリスマスの乗り越え方

お一人様歴の長い方には、毎年のことでしょうが、

そろそろクリボッチ(クリスマスを一人ぼっちで過ごすこと)やめませんか?

彼氏がいない女子会も、傷を舐め合うだけだから、時間の無駄です(キビシイけどごめんね💦 )

じゃあ何をすれば?

1、家族ですごす

2、将来の家族となる(かもしれない)お相手と過ごす

この2択でしょう

クリスマスは、あなたが独身でお年頃ならば、確実にお見合い、または、婚活デートしなきゃ!

ですよね?!

ラブラブなクリスマスが間に合うかも

今月中に入会すれば、お見合い速攻で組みますよ🌟

当会では、最速で2回のデートでプロポーズされた方もいます。

過去にはお見合いの席で(初対面で)プロポーズされた事例も(ちなみに去年は3組)あるんです。

とにかくまず、始めてみなけりゃわからない

それが、婚活なんです(キリッ)

どうしてそんなにプロポーズが早いの?

よく知りもしない相手に、プロポーズなんて不安じゃない?

大丈夫な理由があります

🌟独身証明書

🌟大学の卒業証書

🌟年収証明

🌟住民票

🌟保険証の写し

🌟国家資格の証明書

これが揃って初めて入会登録されているし、家族構成や住宅の所有権の有無、不動産、株式債権の有無、家族との同居など会う前にちゃんとわかる仕組みだから、安心してプロポーズできちゃうんです

でもお人柄フィーリングの相性はもちろん、お見合いの時の会話で確認してね(^_−)−☆

成婚ポイントは減点方式ではなく加点方式

ものすごく単純な話ですが、

お見合い相手の欠点ばかり必死に見つけようとする「あら探し癖」がある人は、何年何十年婚活していても結婚できません

もちろん「ないわ〜〜!この人」ってこともあると思いますが、

それはそれでごちゃごちゃ悪口を言う必要ないよね?

荻田さん次の人、お願いします!

って明るく爽やかにいってね💨

最初の二、三人は緊張もするし訳がわからないと思うけど、

だんだんお見合いに慣れてくれば少しの会話でも、かなりの読解力が身についてきます。

高速PDCAサイクルを回せ

人生の時間は有限です。

お子さんが欲しいならなおさら!

自然妊娠ならば、健康な20代でも平均1年から1年半は妊娠までかかるのです。

しかもご存知ですか?

卵子は半年あなたよりも早く歳をとっているのです。

あなたの年齢が29歳と6ヶ月のとき、卵子はすでに30歳と言うのが事実。

人間の発生過程の都合でそうなってしまうのですって。

だらこそ、PLAN(検討して)、DO(行動し)、CHECK(確認し)、ACTION(改善)

これを超高速で回していくんです!!

反省したり落ち込んでる暇があったら、改善しましょう、改善を🌟

婚活は短いほうがいい

経験上言えることですが、婚活を長く続けると、意味もなく上から目線になって、異性を品定めします

結婚できてないのに、意味もなくいっぱしの「婚活評論家気取り」になっちゃう残念なあなたの姿を見たくない!

本当にそう思っているのです。

年収があーだこーだ

職業があーだこーだ

太ってるだの痩せてるだの

せっかくお申し込みがあっても、お相手に会ってみる前から、自分が上から目線で語り始めるんです💦

これを見ると、あーまずいな、これ長期化するタイプだ

謙虚さを失ってるな…

って思うんですよね

言われた通りに動ける人から即リア充!

そんな私も手を焼くケースはあります

それは次の二つ

😰 見た目が女性らしくない

😰 言動が図々しくておばさんくさい

実際の年齢がどうのこうのではないのです

男性は何歳になっても、何度目の結婚でも、女性に可愛らしさを求めてしまうもの

それ最もわかりやすい

髪型、肌の状態、服装、そして声と仕草

で判断されています。

第一段階でここを改善しましょう

そんなに難しいことではないんです

婚活メイクで、あなたの表現したいセルフイメージを強化すれば鬼に金棒

眉毛一つで、これから出会う人が変わりますよ

そして発声は呼吸法から、見直していきましょうね

お腹の底から響く芯の通った声で、綺麗に響かせましょう

呼吸法をするためのイメージトレーニングの仕方、ご希望の会員様にお教えしています

感謝の言葉を自分自身にかけて!

たくさんお見合いしてるのに、いい人がいない

そういう場合の対処法があります

実は自分に感謝が足りないのです

褒め、と言い換えてもいいですね

「絶対に妥協したくないわ!」ってプライドが高いのに、一方で「自分なんか」というコンプレックスも強い

そう言う人はまず、自分を粗末にしています

例えば…

浴びるように酒を飲んでいたり

お休みの日にしっかりリラックスしていなかったり

ダラダラとした時間の使い方をしたりて、無為に歳を重ねているのです

どうせ自分なんか

という気持ちがあると、どういうわけか異性からも大切にされないのです

あるいは、仕事ばかりして

自分さえ我慢すればいい

と自己犠牲で自分もいじめている場合も同様です

いい出会いが欲しいならこれからは、

私って可愛い❣️

よく頑張ってるね、私❣️

って自分に声かけしてみましょう。

もちろん言葉だけでなく、ちゃんとやるときはやらないとダメ、ですよ!

クリスマスなんて楽勝

クリスマスが憂鬱、なんてナンセンス!

楽しい、という気持ちは楽しもうという気持ちがあるがどうか次第

婚活も同じです

人との出会いを楽しんで

自分磨きを面白がってやれている人は最強

いやだ〜

疲れた〜

会いたくない〜

と思っていたら、いい出会いなんていつまでたってもありません。

そうしているうちに年齢ばかりがかさんでしまうんです

成婚の鍵はマインドが8割ノウハウ2割

スピード成婚に必須のマインドは、至ってシンプル

有限な人生をエンジョイするために、前のめりに今を大切に生きていこう!

って考えられるかどうかです

難しいかな? わかりやすく言い換えると、

頂上にたどり着くまでが登山だよ〜〜

山頂の景色を楽しむには、登るしかないんだよ〜〜

どうせなら、途中の景色も楽しみながら、味わって登ろう!

私が言いたいことはそれだけ😉

直接婚活の相談をしたい方はこちらへどうぞ⬇︎

プロポーズを受ける前にすべきこと

人生の重要な決断で、後悔しないために

さて、人生の決断、プロポーズを受けるべきか受けざるべきか。

実はちょうど今、そんなタイミングに直面している会員様が何人かおられます。

今すぐプロポーズしてして!!て感じの人はいいけど、

まだ気持ちが追いつかなくて、どうしようって悩んでる方もいますよ。

悩んじゃう理由は、、、

😥 いやなんじゃないけど、絶対この人!っていう理由を見つけたい

😥 大丈夫、失敗じゃないよっていう誰かの保証が欲しい

多くの場合、この二つが見え隠れするのが実情です。

ガラスの靴を差し出す男性の手

結婚に『絶対の正解』はない

どんなリッチな人でも、例えば

✔︎ 株の大暴落や会社の倒産

✔︎ 不動産が地盤沈下で値下がり

✔︎ ご両親が急に倒れて介護が必要

などなど、いろんな逆境が待ち受けているのが人生です。

じゃあ結婚は全て運なのか、というとそんなことはありません。

時代に左右されない力もあるのです。

時代の変化に左右されない条件

そのお相手は、一緒にいて幸せな気持ちにしてくれる人ですか?

若さや美しさ、そして経済力は時代とともに変化するものです。

でも、本当の人柄や育ってきた環境って変わらないもの。

🌹何かあった時頼れる人脈

🌹もって生まれた才能とそれを磨く努力

🌹育ちの良さ、性格の素直さ

🌹柔軟で前向きな考え方

🌹あなたとの相性

こういった要素は、世の中の変動にも強く、今のような先の見えない時代にもっていると安心な要素です。

もちろんすでにひと財産あればそれはそれで安心要素ですよ!

でもね、世の中には超がつくお金持ちでも、信じられないくらいドケチな人節約家もいるから要注意です。

もしあなたもドケチ節約家なら、相性ぴったりですけどね(^_−)−☆

結婚相談所では、年収や職業、不動産の有無などはある程度事前にわかりますから、上の5項目をデートの時に聞き出す会話をしましょうね!

新郎の手に結婚指輪をつける新婦

デートの時チェックしたい項目

結婚に関する考え方や、家族についての思いって、実は自分が育った家庭に一番影響を受けているものです。

できることなら、お相手の子供の頃のお話を聞くのはおすすめですよ。

もしも小さい頃ご両親が不仲だったりして、いわゆるホームドラマみたいな家庭に育っていなくても、誰かに大切にされた記憶があったり、自分こそは温かい家庭を築きたい、そう思っているならば一安心。

逆に親からの圧力や、親族の期待を今でも過度に気にしている人ならば、プロポーズの後に揉めるケースもあります。

ぶどうの樹では、大本命の彼とプロポーズ前の大切なデートで話すべき9マスシートをお渡ししています。

この9マスおしゃべりが、先ほどの5つの項目をあぶりだす役に立ちます。

プロポーズしちゃった!受けちゃった!

の後で「やっぱやめた」ってひっくりかえすのって結構気まずいもの。

宗教や借金、犯罪歴病歴などの話はもちろんお二人でしていただくとして、

それ以外に相性を確かめるため、相互理解を深めるためにして欲しい会話を、9マスを埋める形でおしゃべりしてもらっています。

普通の恋愛ならば、すご〜く時間をかけて、少しずつ知っていくプロセスを、ギュギュっとエッセンスをまとめているので、超効率的なのです。

デートの時に何を話していいかわからな〜〜い💦

というお悩みの方にも、おすすめなんですよ😉

寄り添う雪だるまのカップル

結婚に予め正解はない、未来は二人で作るもの

これから結婚しよう!というお二人に、正解はまだないんです。

なぜってこれから、二人の男女が化学反応を起こして、生まれた結果が人生の答えだからです。

それもね、どちらかが死ぬまで、おそらくはわからないもの。

一見苦労の連続に見えて、振り返ると「ああ、結構幸せだったかも」という夫婦生活もありますよ。

逆に順風満帆なようで、心は空虚で寂しさを抱えていることも。

どんな幸せな未来を描けるかは、お二人の努力次第。

ある意味不正解は一つもないのが、人生なのですから!

まとめ

プロポーズされてどうしよう!?と悩んだり焦ったりするのは、まだお互いのことをよくわかっていないから。特に女性は、お相手についての情報が足りていないと不安がまさってしまって愛が育ちません。

でもだからと言って、何でもかんでもあけすけに話せばいいというものではありません。

人生をともに歩んでいく上で、抑えておきたい5つのポイントをチェックする会話が必要です。

ぶどうの樹では、よきタイミングで、おしゃべりするための9マスシートを差しあげていますよ。

是非ご活用くださいね!

そして、どんな結婚にも予めわかる正解はない、ただ覚悟を決めるかどうかの問題と心得て。

あらゆる人生に価値はあり、不正解はあり得ないのですから!

婚活デートする二人

おまけ

ぶどうの樹では、早い方でご入会から1ヶ月以内に彼氏彼女ができ、通常でも2〜6ヶ月前後でプロポーズされています。

一重に私の熱血指導の賜物、と言いたいところですが(笑)、みなさん持って生まれた魅力を婚活で十分発揮しておられるのです。

アドバイザー荻田は、みなさんの魅力を見つけて、ただそれを伸ばすように応援しているだけ。

あとは出会いのチャンスを増やすため、水面下で少々頑張っているのです。

あなたも、自分以外の何者かになるのではなく、できるだけ自然体の自分でまず自分を愛して、素敵な方に愛されませんか?

まずはLINEまたはメールでのご相談、あるいはお電話で30分ほどお話ししましょう。

あなたの現状についてのお考えや、結婚についてのご希望、いつまでにどんな人と結婚したいのかを聞かせてくださいね。

お悩みお聞きしますよ!

荻田由佳のプレ婚活カウンセリング

交際スタートから成婚への3ステップ

1.交際して1ヶ月以内にやるべきこと

お見合い後、交際1ヶ月の間は人柄をみてみる期間

話し方や暮らしぶり、物の見方などをさりげなくチェックする期間です。

この人といるとイライラする

もしそんなことが何度もあったなら、ダラダラと交際を続けても意味がありません。

いくら年収や学歴あるいは外見といった条件が良くても、毎日を共に暮らすパートナーにするのは、あまりにもストレスフル。

週に一度でも良いので、会ったあとで、「楽しかった♪」といい気分になれる人とは交際を継続しましょうね

水族館デートするカップル

交際2ヶ月目入ったらする会話

2ヶ月目入った頃には、家族についてのお互いの理解を深めましょう。

子供の頃のお話をお互いにするのもいいですね。

3つ子の魂百まで

とは本当のこと。

子供の頃こんな子だった、というお話はお相手の人格形成に少なからず影響を与えています。

例えば・・・

ひとりっこで鍵っ子だったから、いつも寂しかった

ならば、自分は優しいママになりたいのかも。彼女の優しさを引き出すようなデートをしましょう。

寂しがりの女性には、可愛い、楽しい、など感情をしっかり言葉で伝えてあげると安心します。時には甘えさせてあげるのも、おすすめです

サッカー少年で、将来はサッカー選手になりたかった、ご両親も全力で応援してくれていた

ならばチームワークが得意な人、組織で輝くタイプかもしれませんよ。

そしておそらくお嫁さんの後方支援を期待しています。

彼の仕事の自慢話や友達の話はウンウン♪とたのしげに笑顔で聞いてあげましょうね

一人遊びが得意で、何時間でもプラモデルで遊んでいた

ならばなるべくひとりの時間を尊重してあげましょう

自分なりの考え方や、興味関心の世界に耳を傾け、光を当ててあげることで、内面の世界をのびのびの語って、あなただけにきっと心を開いてくれますよ。

2ヶ月目で大切なことは、赤の他人にはお話しないようなちょっぴり深い話をお互いにすることです。

今までで一番感動したこと、今までで一番傷ついたこと、実は得意なこと、密かに苦手なことなど、お互いをよく知るための会話をしましょうね

腕を組んで歩くカップル

交際3ヶ月目に入ったら

将来の夢について語り合ってみましょう。

✏️何十年かかっても実現したいこと

✏️結婚したらすぐに実現したいこと

✏️死ぬまでに達成したい人生の目標

親孝行でも、海外移住でも、資格取得や子供のお稽古ごと何でも結構です。

「今現在の時点で考えていること」

という前置き付きで、お話してみてください。

人間は成長するもの

自分の夢を聞いてドン引きされるかも?

そう思いましたか?

それって、パートナー抜きの前提で考えていた夢ではありませんか?

結婚して、旦那さん、お嫁さんというポジションになったり

あるいはお父さん、お母さんになって、お二人はこれからも人間的に成長を続けていきます。

そうした時、夢がいつか変わっているということもありますよ。

人間的にバージョンアップしたら、夢もバージョンアップするかもしれません。

あるいは、二人の夢、二人で力を合わせて叶えたい夢を見つけられる日がきっときます。

もしかしてあまりにも大きな夢だから、自分一人の力ではとても実現できない。

一人では達成できないことも、二人でならきっと叶う。

そう思いませんか?

手をつないで歩くカップル

将来の夢を前倒しで聞く

男性は、好きな女性の前で将来の夢を語り出したら、プロポーズが近いと言われています。

「この女性は自分の味方」だと認識されたということだからです。

逆手にとって、将来の夢を早い段階で聞いちゃうのもアリです

話してもらえないようなら、まだ心を開いてもらえてないということ。

信頼関係を築くために、まずは地道に毎日のあいさつやお電話で関係性を深めていきましょうね!

海辺の新郎新婦

交際中のお悩み相談、お電話やLINEでもお受けしています

一人で悩んで悶々とする婚活は長引くだけ

より早く幸せになりたいなら、アドバイザーの存在は不可欠ですよ〜😉

プレ婚活 無料カウンセリングご案内⬇️⬇️⬇️

インスタグラムやTwitterなど各種SNSで、はじめての婚活に役立つ情報を、毎日発信しております

婚活に興味をお持ちなら、是非見てみて下さいね

  ⬇️

LINK Tree