暮らしが変わった、婚活も変わる
コロナの影響で世界中でライフスタイルに大きな変化がありました。
実際にテレワークなどで、在宅勤務しておられる方が増えたのではないでしょうか?
そんな中で、婚活女子によくある「仕事か結婚か」問題。
ちょっとこれにも変化が訪れてきているようですよ。

仕事か結婚か?って悩む必要なし
そもそもご相談に来られる、アラサー婚活初心者さんに多いのが
・転職を考えているから、婚活は後まわし
・夢を叶えるため、資格をとってから婚活したい
・キャリアアップしたいから婚活はまだ先
などの思い込みです。
ちょっとお待ちください。それって婚活できない理由になっていませんよ(笑)
だって、むしろ結婚をした方が夢を叶えられる可能性が高まります。
なぜって、生活の心配をせずに夢の実現に打ち込めるからです。
それなのに、仕事か結婚かとまだ思い悩むとしたらそれは「結婚=仕事からの逃げ道」と心のどこかで思っているからではないでしょうか?

男性と張り合う必要はなし
女性には女性の強みがあります。
妻であり、母になることで、より新しいビジネスチャンスを見つける人もたくさんいます。
出世の仕方も、男性にはできないやり方でしなやかにのし上がった方が賢明です。
・
例えば私の友達で、パート社員から執行役員にまで出世したママさんがいます。
Tさんは、もちろん有能な経理の才能がありますが、それ以上に上司の愚痴や悩みをやんわりと受け止めてあげる聞き上手。
気難しいボスが唯一心を許せる腹心の部下となることで、才能を認められ、引き立てられたというのです。
男性って、張り合ってくる女性は叩き潰したくなるけれど、味方してくれる優しい女性は大好き。
「私の方が優秀だもん!」
とばかり、意地を貼るよりも、「さすが〇〇さん!すごいです!!」とか
「私がすごいんじゃないんです、△△さんのサポートのおかげなんです」
なんて、柔らか〜く周りを持ち上げ続けて、気がついたら出世しちゃった(テヘペロ)
なんてよく言っています。
・
話は逸れましたが、
コロナで、テレワークの可能性は飛躍的に高まりました。
今どきは子育て中のママでも、スマホ一つでスキマ時間に起業できる時代。
出産したから、子育て中だから、やりたいことができない、なんていう言い訳はできなくなってきましたよ。

男は仕事、女は家庭。という時代の終焉
図らずも、このコロナで収入が減ってしまった男性も多いのではないでしょうか?
逆に女性でも、能力があれば在宅でガンガン仕事をこなせることが証明されました。
いっぱい残業できる人や、外回り営業できる「旧マンパワー」だけでは処理できない時代です。
つまり、
これからは、
二人で働いて、二人で子育て、二人で介護
がスタンダードになってきますよ。
専業主婦、という概念はもはや令和以前、平成までの過去の遺産になるかもしれませんね!
夢をかなえたい婚活女子、上等です!
そもそも、仕事を一生懸命やりたいという女性は、婚活男子からもモテます。
今どきの30代、40代の男性はほぼほぼ、共稼ぎウエルカム。
・仕事で夢をかなえたい
・キャリアアップしたい
そんな働き女子、是非お嫁さんに欲しいという男性がいっぱい。
何を隠そう、私自身がそうやって、結婚して旦那さんの力を借りて、ちゃっかり自分の夢をかなえた張本人です(笑)
詳しくはアメブロをご覧ください「【婚活初心者専門】ブログ」
要するに、夢を叶えるなら、一人より二人でってこと!
二人で叶えた夢は、二人の財産、二人の幸せなんです。
大袈裟ではなく本当に苦労は半分に、喜びは二倍になりますよ。
一組でも多く幸せなカップルを作ること、そしてその幸せが続く「幸せ継続婚」を目指す私おぎたとしては、夢見る働きウーマン、大好きなのです。
力一杯応援しますよ!

まとめ
コロナの影響で働き方が変わりました。
今までたくさん稼いでいた人も収入が減ってしまった一方で、テレワークで在宅でも収入を得ることが可能に。
今こそ、真に共稼ぎの時代。
起業も出世も女性にとってチャンスが過去最大に増えています。
だから結婚か仕事か、なんて悩んでいないで、両方とも手に入れましょう。
旦那様のサポートであなたの夢を叶えたら、さらに二人はハッピーになれますよ。