わかってるようでわかっていない
結婚相手は、恋人を選ぶ際の条件とは違った観点が必要です。
何故なのかについて、また何を重要視すべきかについて書いていきますね。
今交際中の方や、これから婚活する、という方は肝に銘じておいて欲しい内容です。
しっかり読み込んで覚えてください。

好きな人と結婚するのがベストなの?
好きになったお相手が、超イケメンで理想のタイプだったなら、この人と結婚したい!そう思うのが自然ですよね?
恋愛結婚している人は、それで構わないかもしれません。
でも、そうは言っても、結婚する、となったら
「ちょっと待てよ。本当にこの人でいいのか?」
と自問自答するのは当然のこと。
何故って、結婚とは責任だからです
言い換えるなら
そのお相手は、あなたに対して責任を負ってくれますか?
ってことですよ!
ありがちな婚活での選択ミス
婚活デートをしていると、
「まあ条件には足りないけど、この人といると楽しい!」
とか
「デートのプランをしっかり提案してくれるから、大切にされてる気がして嬉しい」
って女性は思いがち
ちょっと待って、それ思い違いです
結婚で大切なことは先ほども述べた通り「責任」です。
✔︎デートにじゃぶじゃぶお金を使うことや
✔︎おしゃれなお店などあちこち連れ回してくれることと
あなたに対しての責任感は全く無関係。
ちょっと頭を冷やしましょう。
結婚とは責任である、何故なら
何故なら、
恋人同士なら、
✅浮気をしても法律違反じゃない
✅デートが満足ならそれでOK
もっというと、
子供ができても知らん顔されたらそれでおしまい
ひどいと「俺の子じゃない」のひとことでジ・エンドですよ
あなたが病気になったり、ひどい怪我をしても、何ら責任を負いません
あなたの親や兄弟に何かあってもそれは他人事。
そう、
恋人って、結局は他人なんです
でも夫婦だったら、
✅浮気は契約違反、裁判で訴えることができます。
✅結婚後にできた財産は、原則二人ものです。
✅女性に子供ができたら、自動的に夫が父親とみなされます
✅そしてデートではなく普段の日常生活を満足させるべく、二人で協力する必要がありますよ。
・
だから百点満点の彼氏が、旦那さんとしては0点ってこともあり得る
このことをよ〜〜く理解しておいて下さい。
・
その上で、さらにあなたの夢をもっと大切にしませんか?
・

あなたのこだわりは何ですか?
例えば
❤️どうしても子供が欲しい
❤️自宅で起業をしたい
❤️その他長年の夢を叶えたい
何かこだわりがあるなら、それを実現させてくれる人かどうかを見極めないとダメです。
お相手が「子供は別になくてもいいかも」って言ったから、妥協して自分も子供を諦める
とか
「僕の年収じゃ足りないから、ずっと正社員で働いてくれる?」って言われたから、資格を取って起業したかったけど諦める
なんて、本当にそれでいいの?
後から「こんなはずじゃなかった」とか言わない?
結婚はあなたが幸せになるためにするもの。
結婚さえすれば、幸せになれるなんて、幻想です。
そこんとこ、ぼやけないために常に婚活の軌道修正をするのが、私の役目です。
もうこの人でいいや〜💦 婚活疲れるし😅
と言って、これから何十年もの人生を後悔して欲しくない
それが私の思いなんです。

逆に決断できないままずるずるもNG
なんだか決め手がない
どうにも決断できない
何となくもっといい人がいる気がしちゃう
そうやって、ずるずると婚活を続けるのはナンセンスです
締め切りを設けて、限られた時間の中で出会った最善の人とのご縁を大切にする
そのくらいの気合いと婚活最優先の生活が、理想の結婚を手に入れるためにはおすすめです。
だからこそ短期決戦!心がけましょうね!
もちろん、理想のイケメンがベストの結婚相手だったってこともあるから、ご心配なく(^_−)−☆
ご自分の結婚観について語りたい人や、トラウマを克服して結婚できたひともいますよ。
まずは悶々と悩んでいないで、ご相談くださいね
プレ婚活 無料カウンセリングはこちらから↓
